毛穴ケアに大活躍!DUOクレンジングバームを愛用しています。さんざんネットで紹介されていて、かなり激変する感じの記事ばかりみかけて、逆に半信半疑になるという、ひねくれた性格のため最初の一歩を踏み出すのに時間がかかりました。
- Wクレンジング不要
- 角質ケア
- トリートメント
- マッサージもできる
という売りに、試し買いをしたのがきっかけです。
使用歴は2年6ヶ月(2019.12.25の時点)
購入歴を調べてみたら2017年6月に楽天24で初めて購入してから、ほぼ毎月買ってます。もはや定期便のほうが絶対トクだけど、ずっと楽天かamazonで手に入れてます。その間に、通常版(赤い字)、クリア(黄色)、ホワイト(紫)の3タイプ使いました。クリアは毛穴ケアに、ホワイトはくすみやホワイトニング用みたいです。というわけで、通常版は初回のみ、そのあとはクリアがメインです。ホワイトもよかったのですが、クリアや通常版に比べると洗い流したときのしっとり感がちょっと強めかな。クリアの方がしっとりさっぱりな仕上がりです。
アラフォー・クレンジング難民の歴史(ここ10年)
オイル系時代
オイル系だと角栓もくすみも速攻で落ちました。でも落としすぎてしまって肌がクレンジングで疲弊してしまってかさつく、弱る、刺激に敏感になる。という状態を繰り返しました。でもがっつりメイクのときはオイルクレンジングが一番と信じていたときも。いまはナチュラル(手抜き?)メイクなので、メイクをしっかり落とすことと、肌への負担が少ないことが大切。オイルは卒業です。
クリーム系(一瞬)
クリーム系は肌に優しいけど、アイラインとかが落ちてない…つまり汚れを落としきれない。肌が敏感なときに使いましたが、私の角栓は減らなかったです。なので継続はなし。あと、落ちきってないせいか、スキンケアの浸透が落ちて、全体的に肌のくすみやトラブルが多かった印象があります。
W洗顔不要っていうならほんとに不要なものにしてくれ!
細かいことですが…不要と書いてあっても洗い上がりが気持ち悪くて洗顔したくなってしまったり、ジェルが濃厚すぎてマッサージしたら、皮膚の上を滑るというよりぐいぐいこすってるみたいな感触で、このスキンケアしわ増えない?みたいな感覚になったり(個人の感想です)…クレンジング単品としてみたらコスパとしてはイマイチかな。という流れで、ずっとクレンジング難民に。最後に、いい感じかな~と思っても、エクステがバシバシ落ちるのも個人的には困るので却下です。うるさくてすみません。
DUOクレンジングバームをリピートする理由
- 鼻の頭の角栓が毎日リセットされる
- まつげのエクステをしてても大丈夫
- 手の上でとろける
- 2度洗いしなくていい
- 肌への摩擦が減る
- バランスがいい
今まで使ってきたクレンジングにもそれぞれいいところがありましたが、Duoのクレンジングバームに落ち着きました。全種類使いましたが、とくにクリア(毛穴用)が好きです。
バームを手の上に乗せると、体温で溶けて柔らかくなります。肌の上で伸ばしても肌にテンションがかかりません。オイルみたいな滑りでマッサージができます。ただ全体的に、クレンジングするだけでなく、毎回気になる小鼻の周りをやさしく力を入れないようにクルクルクルクルクル(結構やります)とマッサージしてから、洗い流します。
洗い流すときはバームを落とすことより、手のひらですくったぬるま湯を、そのまま口元、鼻周り、ほほ、顔のキワ、おでこの生え際などに、押し当てる感覚で、押し洗い。ぬるつきがなくなるまでやります。
↑めんどくさいかもしれませんが、洗顔する手間がひとつ減ってるのと、仕上がりがめちゃいいので、やる価値あり。
このバームを使うと、洗顔不要なので肌にかかる摩擦を半分にすることができ、さらにバームはオイルみたいによく伸びてなじむので、クレンジングのときの摩擦も軽減されていると思います。
何よりも、ここ20年近く格闘してしてきたのが嘘か?というくらい毛穴の角栓ができなくなりました。一時期実験で、別のクレンジング使ったのですが3日で角栓ができまして(驚)、このクレンジングすごいんだなと、浮気して初めて気づく夫の魅力みたいな(^^;)気持ちになりました。それから一筋です。アラフォーの毛穴にしっかり届くケアができてると思います。
今はパッケージが変わって平べったくなりました↓
定期便は使ってません
初回が半額だったり、送料無料、いつでも20%OFFと定期便購入が一般的みたいだし、断線安いので続けよう!と思ったら定期便がオトクだと思います。
ただ、ほかの使ってみたいなー。と思ったときに、やめる手続きがめんどくさそう。電話して解約すればいいっていっても、その電話が繋がらなくて何度も電話して…ってなったらめんどくさい(リスク管理というよりもはやネガティブ…)ので、欲しいときに楽天やamazon、または路面店で買ってます。どこでも売ってるので(ただしほぼ定価です)。
定期コースの拘束感が苦手な人は、まずはしばりのないところで買ってみてから判断するのもありかなと思います。安さ重視ならダンゼン定期便コースを申し込むべし。ここは間違いありません。
ひとつだけ言っておきたい
ただし私の毛穴は角栓だけが原因ではなく、角栓の詰まり、毛穴の開き、毛穴のたるみ(老化?)と複合的なトラブルを抱えています。なので、毛穴レスみたいなのはねーっす!
ほほと小鼻にあるよ。毛穴。ただ、当社比でいうとかなり目立たなくなりました。これは事実。メイクや光りの加減で、毛穴全然ないじゃんといわれることもあります。リップサービスはありがたく心の糧とさせていただきます。でもね、あるよ。毛穴。手入れしてないとすぐに目立つよ。がんばってるよ!という状態です。
なので、DUOクレンジングバームは無敵ではありません。私が使ってみた感想としては、角栓を肌負担少なく毎日リセットしてくるという意味では、今のところ最高です。エクステも取れないし、スキンケアの浸透もよいので、投資した美容液の効果も存分に肌に届いてるはず(笑)
毎日きれいにリセットしてくれるクレンジングに、あとはどんな努力やお金?(美容)を投入するかが勝負かなと。20代やアラサーみたいに、クレンジングだけで幸せ(キレイ)になれると思っちゃダメです。信じちゃダメです(笑)。アラフォーはこの先の努力が大切。今はキレイの平均値があがってるので、「イタくない」「清潔感のある」美しさを目指したいと思います。
笑いシワは幸せに生きてきた証だ!
眉間のシワは、苦難に耐えてきた勲章だ!
と、思ってます。
さ、人生楽しんでいこう!
ここからも買えます
DUOクレンジングバーム(クリア)の全成分
パルミチン酸エチルエキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ポリエチレン、トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル、水、炭酸ジカプリリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)ぐりセル、トコフェロール、グレープフルーツ果皮油、アーチチョーク葉エキス、ハマメリス葉エキス、ノイバラ果実エキス、コショウソウ芽エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、プルーン分解物、メマツヨイグサ種子エキス、オウゴン根エキス、エルゴチオネイン、乳酸桿菌、セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌、ブドウ果汁発酵液、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、クリサンテルムインジクムエキス、ザクロ果実エキス、グルコシルセラミド、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、豆乳発酵液、カンゾウ葉エキス、オウレン根エキス、加水分解コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、ビルベリー葉エキス、ヒメフウロエキス、ローズマリー葉エキス、キハダ樹皮エキス、クチナシ果実エキス、グリセリン、α-グルカン、レシチン、BG、PEG-7(カプリル・カプリン酸)グリセリズ、フェノキシエタノール
コメント